データ引継ぎ・ソフィBe引継ぎ
ソフィからソフィBeへのデータ引継ぎ方法と、機種変更などの際のソフィからソフィへのデータ引継ぎ方法は異なります。詳細は以下をご覧ください。
ソフィBeへのデータ引継ぎ
「ソフィ」と「ソフィBe」について
ユニ・チャームでは、ソフィガール、ソフィの他に「ソフィBe」というアプリを公開しております。
ソフィBeは、AIに相談できるホルモンケアアプリです。生理日記録や妊活はもちろん、「穏やかな気持ちで、毎日を過ごしたい」「いつもの私らしく、妊活を進めていきたい」など、なりたい自分でいられるように、あなたのココロとカラダに寄り添い、応えます。
ソフィBeの詳細は、こちらをご覧ください。
ソフィからソフィBeへのデータ引継ぎ方法
ソフィBe側よりソフィのデータにアクセス許可を求める形でデータを引継ぎます。
ソフィからのデータ引継ぎを行う際は、下記動作をお試しください。
iOS版
- ソフィBeの操作
「マイページ」>「アカウント」>「ソフィアプリからのデータ引継ぎ」を選択 - ソフィBeの操作
STEP1の「ソフィアプリで許可」ボタンを押す - ソフィの操作
「認証情報」、「プロフィール情報」、「生理記録」、「体調記録」各項目のアクセスを許可する - ソフィの操作
画面下の許可ボタンを押す - ソフィの操作
表示された「認証コード」をコピーする - ソフィの操作
「ソフィBeアプリへ」を押す - ソフィBeの操作
ソフィアプリで表示された「認証コード」を入力する
Android版
- ソフィBeの操作
「マイページ」>「アカウント」>「ソフィアプリからのデータ引継ぎ」を選択 - ソフィBeの操作
STEP1の「ソフィアプリで許可」ボタンを押す - ソフィの操作
「認証情報」、「プロフィール情報」、「生理記録」、「体調記録」各項目のアクセスを許可する - ソフィの操作
画面下の許可ボタンを押す - ソフィの操作
表示された「認証コード」をコピーする - ソフィの操作
「アプリを閉じる」を押す - ソフィBeの操作
ソフィBeアプリを再度開く - ソフィBeの操作
STEP2の「データ引継ぎ開始」ボタンを押す - ソフィBeの操作
ソフィアプリで表示された「認証コード」を入力する
また、一部データの引継ぎが、正常に完了しない場合があります。
ソフィBeアプリでデータが引継ぎされたことをご確認の上、ソフィアプリを削除してください。
ソフィBeからソフィへのデータ引継ぎ
ソフィBeからソフィへデータを引継ぐことはできません。
ソフィBeを使用している方とのデータ共有
ソフィとソフィBeでのデータ共有はできません。
データ引継ぎ時のトラブルについて
ソフィBeで「データの引継ぎに失敗しました」や「ソフィアプリ内でのデータ引継ぎ許可が確認できませんでした」と表示された場合は、以下の対応をご確認ください。
- ソフィBeで「ソフィアプリからのデータ引継ぎ」ページのSTEP1にて「ソフィアプリで許可」をはじめに行ってください。
- データ引継ぎはソフィBeアプリから行ってください。ソフィアプリ内の「データ引継ぎ設定」からはソフィBeへの引継ぎはできません。
- 通信エラーが起きている場合があります。通信環境をご確認ください。(Wi-Fiの接続先やON/OFFをお試しください)
ソフィに認証コードが表示されない場合は、以下の対応をご確認ください。
- 認証コードの有効期限が切れている場合があります。もう一度ソフィBeで「ソフィアプリからのデータ引継ぎ」ページのSTEP1から操作をお願いします。
詳しい引継ぎ方法は下記ページをご参照ください。
- ソフィアプリ>設定>よくある質問>データ引継ぎ・ソフィBe引継ぎ>ソフィからソフィBeへのデータ引継ぎ方法について
- ソフィBeアプリ>マイページ>よくある質問>ソフィアプリからのデータ引継ぎについて>ソフィアプリからのデータ引継ぎ方法を教えてください。
ソフィへのデータ引継ぎ
データ引継ぎ設定方法
- 「設定」>アカウント「データ引継ぎ設定」を選択
- Apple、Google、LINEへのログインボタンから連携するサービスを1つ選択し、ログイン
- 画面の表示内容に沿ってデータ引継ぎ設定を完了
※連携情報は本人確認のみに活用します。認証先にあなたのデータを提供することはありません。
データ引継ぎ方法
- ソフィをインストールし、起動
- 「はじめに」画面で「データ引継ぎ」を選択
- 事前に連携したサービスを選択し、ログイン
※連携情報は本人確認のみに活用します。認証先にあなたのデータを提供することはありません。
ソフィへのデータ引継ぎ時のよくあるトラブル
旧機種でデータ引継ぎ設定をせず機種変更をしてしまいました。
旧機種のソフィにアクセスできる場合
旧機種にてデータ引継ぎ設定を行った後に、新機種でデータ引継ぎを行ってください。
※すでに新機種にてソフィをご利用の場合、旧機種のデータと統合することはできません。どちらか一方のソフィにデータを手入力し、引き続きご利用ください。
旧機種のソフィにアクセスできない場合
これまで記録されたデータを引き継ぐことはできません。新機種にて新たにご登録の上、ソフィをご利用ください。
旧機種でデータ引継ぎ設定を行ったが、機種変更後に新機種でデータ引継ぎできません。
旧機種のソフィにアクセスできる場合
旧機種にて再度データ引継ぎ設定をお試しください。
- 旧機種のソフィにて「設定」>アカウント「データ引継ぎ設定」を選択
- 「連携を削除する」を選択
- Apple、Google、LINEへのログインボタンから連携するサービスを1つ選択し、ログイン
- 画面の表示内容に沿ってデータ引継ぎ設定を完了
- 新機種のソフィの「はじめに」画面で「データ引継ぎ」を選択
- 3で連携したサービスを選択し、ログイン
旧機種のソフィにアクセスできない場合
「設定」>使い方「お問い合わせ」より詳しく状況をご記載のうえ、お問い合わせください。
機種変更後、新機種でソフィが起動できません。
ソフィのインストール時に何らかのトラブルが発生した可能性があります。
新機種のソフィを一度アンインストールし、通信環境のよいところで再度インストールをお試しください。
ソフィガールからのデータ引継ぎ
姉妹アプリ「ソフィガール」と「ソフィ」について
「ソフィガール」は、初潮がはじまる前〜初潮を迎え、生理に慣れない特に10代の女の子に寄り添うソフィの妹アプリです。
初潮を迎えていない女の子向けに初潮時期を予測する「生理じゅんびモード」、生理に慣れない女の子向けの「生理管理モード」を備えております。
両モードとも生理に不慣れな女の子が正しい知識を学び、生理と長くよいおつき合いをしていただくためにイラストや漫画を多用したわかりやすいコンテンツをご用意しており、過度な性教育情報は制限し、年齢によって最適な情報を提供しております。
また、女の子ひとりで使えるだけでなく、生理の情報を共有できる機能がついているので、大人の方がまだ生理に慣れない女の子をフォローするためにもお使いいただけます。
詳しくはアプリストアにてソフィガールアプリをご覧ください。
対して「ソフィ」は、女性のカラダに関する悩みの解決をサポートするためのアプリです。生理や体調の記録からタイプを診断し、体質改善をサポートする「生理管理モード」、妊娠を希望される方に向けて妊娠に向けたカラダづくりをサポートし、妊活に最適なタイミングを把握できる「妊娠希望モード」をご用意しております。
ソフィとソフィガールの違い
ソフィガールがおすすめの方
- もうすぐ初潮をむかえる方
- 生理を迎えたばかりで、はじめて生理管理アプリを使う生理に慣れていない方
- お子さまと一緒に生理を予測/管理したい保護者の方
ソフィがおすすめの方
- 生理に慣れている方
- より詳しい体調ケアや生理日の管理をしたい方
- 妊娠を希望する方
機能早見表
ソフィガール |
ソフィ |
|
---|---|---|
初潮時期予測 | ○ 生理じゅんびモード |
- |
生理記録・予測 | ○ | ○ |
排卵日・妊娠可能性予測 | - | ○ |
基礎体温記録・出力 | - | ○ |
体調記録 | ○ 気分5種類 |
○ 気分10種類 |
妊活おりものシート記録 | - |
○ 妊娠希望モード |
Myソフィ診断 | ○ | ○ |
タイプ診断 | - | ○ |
コラムと アドバイス |
○ 年齢にあわせて |
○ タイプにあわせて |
生理に関する 情報 |
○ | ○ |
妊娠に関する 情報 |
- | ○ |
着せ替え機能 | ○ | - |
スケジュール 機能 |
○ | - |
共有機能 | ○
アプリで共有 |
○
LINEで共有 |
ソフィガールから引継いだ情報の取り扱い
ソフィガールからソフィへデータを引継ぐことはできません。
ソフィからソフィガールへのデータ引継ぎ
ソフィからソフィガールへデータを引継ぐことはできません。
ソフィガールを使用している方とのデータ共有
ソフィとソフィガールでのデータ共有はできません。
- ※Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
- ※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。