ソフィアプリからのお知らせ

ソフィアプリに関するお知らせ一覧です。

データ引継ぎの種類が増えました

お客様の声

  • ・引継ぎをLINE以外でもできるようにしてほしい!

改善内容

v2.5.0でデータ引継ぎの選択肢とタイプ診断の判定タイミングを見直しました

 

・データ引継ぎの設定時、LINE、appleID、GoogleIDの3つからお選びいただけるようになりました。まだ、設定していない方はぜひこの機会に事前の登録をお願いします。

 

■データ引継ぎ設定

設定>データ引継ぎ設定

 

・タイプ診断の判定タイミングを生理終了日の翌々日に変更しました。

公開済みのバージョン2.5.0より対応が可能です。引き続きソフィのご利用いただければ幸いです。

生理日前の通知タイミングを選べるようになりました

お客様の声

  • ・生理前にくる通知をもっと早く通知してほしいです
  • ・体調ややることの記録をつい忘れてしまう。リマインダー機能を付けてほしい!

改善内容

v2.4.0で通知機能の拡張・追加を行いました

お問い合わせやレビューで多かった、生理や体調記録に関する通知機能を追加しました!ぜひご活用ください。

1.生理前通知 1/3/7日前から選択可能

2.毎日配信される通知(体調記録画面に遷移)

3.タイプ診断アルゴリズムの改善

 

■対応時期

7月上旬 ※7月6日(水)以降に配信予定です。

体重のグラフ確認・妊娠可能性の表示設定ができるようになりました

お客様の声

  • ・体重もグラフで表示してほしいです!
  • ・妊娠可能性を非表示にしたいです

改善内容

v2.3.0から体重グラフ化・妊娠可能性の非表示設定に対応しました

お問い合わせやレビュー、アンケートからアイディアを頂き、下記機能に対応しました!ぜひご活用ください。

1.体重のグラフ化

2.「今日」画面での妊娠可能性の表示/非表示設定

3.「今日」「カレンダー」画面のUI改善

 

■対応時期

・iOS…5/2(月)公開開始

・Android…5/9(月)公開開始

体調アイコンの表示を設定できるようになりました

お客様の声

  • 自分に必要な体調項目だけ表示したいです!

改善内容

v2.2.0から体調記録画面・グラフ画面でのアイコン表示設定に対応しました

お問い合わせやレビュー、アンケートからアイディアを頂き、体調アイコンの表示設定に対応しました!

体調記録画面や、体温グラフ下部に表示される体調アイコンについて、表示/非表示、並び替えができます。

よりスムーズな記録、記録の振り返りにお役立てください。

【御詫び】生理日編集時の不具合と復旧のご報告

いつも ソフィアプリ をご利用いただきありがとうございます。

年明けよりiOSの一部端末をご利用のユーザー様について、生理日編集が反映されない、という事象が発生しておりました。

 

現在、不具合を解消したアプリ(バージョン2.2.0)を配信しておりますので、ストアからダウンロードいただきますよう、お願いいたします。

 

ご迷惑とご不便をおかけいたしましたこと、並びに、復旧までにお時間を要しましたこと、重ねてお詫び申しあげます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

【御詫び】生理日編集時の不具合について

生理日を編集する際に、正しく保存されない不具合が生じており、現在も正常にご利用いただけない状況が継続しております。

ただ今、復旧に向けて調査と対応を行っております。

 

なお、この不具合につきましては次回のバージョンアップで対応をいたします。対応を終え次第再度お知らせさせていただきます。


ソフィアプリをご利用の皆様に多大なご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。
素早い復旧に努めますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

選択できる体調のアイコンを追加しました。

お客様の声

  • 体調で記録できる項目を増やしてほしいです!

改善内容

v2.1.0から体調記録の項目を追加しました。

お問い合わせやレビュー、アンケートから多くのご要望を頂いていた、体調記録項目の追加を対応しました!

「吐き気」「めまい」といった症状や、「排便」「ピル」などの項目も追加されています。

「その他」のアイコンも1つ追加しておりますので、もし希望の項目が見つからない場合にはぜひご活用ください。

今後は、体調記録画面に表示する項目を選択できるように、管理機能の追加を予定しております。楽しみにお待ちください。

選択できる体調のアイコンを追加しました。

お客様の声

  • 体調で記録できる項目を増やしてほしいです!

改善内容

v2.1.0から体調記録の項目を追加しました。

お問い合わせやレビュー、アンケートから多くのご要望を頂いていた、体調記録項目の追加を対応しました!

「吐き気」「めまい」といった症状や、「排便」「ピル」などの項目も追加されています。

「その他」のアイコンも1つ追加しておりますので、もし希望の項目が見つからない場合にはぜひご活用ください。

今後は、体調記録画面に表示する項目を選択できるように、管理機能の追加を予定しております。楽しみにお待ちください。

選択できる体調のアイコンを追加しました。

お問い合わせやレビュー、アンケートから多くのご要望を頂いていた、体調記録項目の追加を対応しました!

「吐き気」「めまい」といった症状や、「排便」「ピル」などの項目も追加されています。

「その他」のアイコンも1つ追加しておりますので、もし希望の項目が見つからない場合にはぜひご活用ください。

今後は、体調記録画面に表示する項目を選択できるように、管理機能の追加を予定しております。楽しみにお待ちください。